東京未来大学こどもみらい園共催イベント№2
2015 / 02 / 05 ( Thu ) ~お子さんのイイトコロ探しませんか?~
イイトコサガシから始まるコミュニケーションの可能性 【日時】H27.2.21(土) 講演会 13:30~15:00 ワークショップ 15:10~16:30 【場所】東京未来大学こどもみらい園(足立区綾瀬2-30-6) 【参加費】無料 【対象】テーマに関心のある方 【定員】30名 【講師】冠地 情氏(イイトコサガシ代表) ![]() お申込み・お問い合わせは NPO法人ぷらちなくらぶ 井上美保まで ℡: 03-5697-9200 Fax: 03-5697-9020 Mail: info@platina‐club.org |
東京未来大学こどもみらい園共催イベント№1
2015 / 02 / 05 ( Thu ) ![]() ①ゆる育児 ~たたかなくていい、どならなくてもいい。 がんばりすぎない前向きな子育て~ 第1回:H27年1月24日(土) 13:30~15:30 子育てのイライラ、みんなどうしてる? 「子育ての長期的目標とイライラ」 *終了いたしました* 第2回:H27年2月7日(土) 13:30~15:30 子どもと私の前向きコミュニケーション 「温かさ」と「枠組み」 【場所】東京未来大学こどもみらい園(足立区綾瀬2-30-6) 【参加費】無料 【対象】テーマに関心のある方 【定員】30名 *お子さま同伴可(保育はありません) 【講師】落合香代子氏(ママリングス代表) お申込み・お問い合わせは NPO法人ぷらちなくらぶ 井上美保まで ℡: 03-5697-9200 Fax: 03-5697-9020 Mail: info@platina‐club.org ![]() |
新田地域学習センターのボランティア養成講座のお手伝い
2012 / 06 / 21 ( Thu ) ぷらちなくらぶが運営しているキッズルームがある新田に
新田地域学習センターがあります。 そこに併設されている図書館はキッズルームでも利用させて頂いていて 学習センターさんにもぷらちなくらぶとしてはいろいろお世話になっています。 そんな中、学習センターさん、図書館さんに 『読み聞かせを中心としたサロンを開設したい。ボランティアスタッフ等相談にのって!!』 と話を頂いていました。 ぷらちなくらぶはこれまで何度か『子育て応援隊』のサポーター養成講座を企画実施しています。 ★現在も開催中なのでそちらは別途ブログにアップします★ 実はそれだけではなく、『学びぴあ』などの学習センターさんからも「ボランティア養成」 の講座企画依頼が時々あるんです。 今回は新田の学習センターさんの「子育てサロンサポーター養成講座」開催しました。 多彩なマルチプレイヤーのスタッフを講師に担ぎ出し開催!! ![]() ![]() ![]() 大好評で途中で追加参加者も!!! 皆さんの活躍を期待しています。 テーマ:NPO法人ぷらちなくらぶ - ジャンル:福祉・ボランティア |
ぷらちなホームヘルプサービス利用案内
2009 / 05 / 02 ( Sat ) 『一人の人間として尊重される福祉』の重要性を感じ、児童、障害者、高齢者の心のバリアを無くし、潜在能力を高め、人間らしい社会生活を送る事を目的とした当会独自の活動です。
ご注意 ・公的サービスが利用できる場合は公的サービスを優先してご利用ください。 ・既にぷらちなくらぶ実施の別サービスをご利用頂いている場合でも改めて契約が必要です。 ・ぷらちなくらぶは、この独自事業の運営を無償で行います。 ・サービスにあたるスタッフは専門職としての仕事ではなく、協力会員として“助け合い精神”により携わっています。 ※利用者および協力会員は、上記をご理解頂いた上でご利用をお願いいたします。万が一賠償等責任問題が生じた場合、その保障は当法人加入保険の範囲までとし、それ以上の責任は負いかねますので予めご了承の上お申し込み下さい。 利用料金 年間利用登録料 5,000円(申込み月を含め12ヶ月分。同居家族2人目以上は不要) サービス内容 ホームヘルプサービス(家事、介助、保育の在宅生活支援。場所:利用者宅及び外出先) サービス実施期間 平日の9時~17時(土日祝及び12/29~1/3を除く) 利用料金 基本サービス 1,000円/1時間 割増サービス 1,200円/1時間(サービス実施期間以外の場合) ※サービス最小利用時間単位は1時間となります。 ※事前確認の上、複数名の協力会員が必要と判断された場合、複数名分の費用が発生します。 ※24時間以内のキャンセルの場合、1時間分のキャンセル料を頂きます。 ※利用料のお支払いはサービス利用の翌月20日に郵便局の自動引落し又は銀行振込みとなります。 サービス詳細および注意事項 ・家事援助~軽度の身体介助(自立を促すための見守り的な身体介護)までは標準サービス。 ・サービスに伴う交通費等実費はその都度頂きます。 ・足立区内の起点場所へ協力会員が訪問する際の交通費は発生しません。但し、深夜時等は事前確認の上、タクシー代が発生する事が有ります。 ・移動介護などで開始場所と終了場所が異なる時は、起点となる場所への移動時間もサービス時間となります。 ・ご利用の予約は出来るだけ早目にお願いします。急な予約には対応出来ない事があります。 お問い合わせ先 電話 03-5697-9200 e-mail:info@platina-club.org 電話受付時間 平日の09:00~17:00まで テーマ:NPO法人ぷらちなくらぶ - ジャンル:福祉・ボランティア |
| ホーム |
|