ぷらちなくらぶ団体概要
2021 / 06 / 01 ( Tue ) 所在地
〒121-0055 東京都足立区加平1-8-23 交通手段 ①東京メトロ千代田線またはJR常磐線 「綾瀬駅」より 東武バス4番乗場花畑団地行き又は 竹ノ塚行き(バスは数分毎に来ます)「綾瀬七丁目」下車徒歩3分 *なお、綾瀬駅からは徒歩で20分程となります。 ②東京メトロ千代田線北綾瀬駅より徒歩10分 ![]() 役員名簿 理事長 小谷 典史 副理事長 小栁 夏江 理 事 森岡 孝之 理 事 小池 桂子 理 事 遠藤 千尋 理 事 櫛田 千野 理 事 中野 和行 理 事 河地 伸浩 監 事 本夛 長利 定款 定款 総会報告 令和2年(2020年第20回)度通常総会議案書 平成31年(2019年第19回)度通常総会議案書 平成30年(2018年第18回)度通常総会議案書 平成29年(2017年第17回)度通常総会議案書 平成28年(2016年第16回)度通常総会議案書 平成27年(2015年第15回)度通常総会議案書 平成26年(2014年第14回)度通常総会議案書 平成25年(2013年第13回)度通常総会議案書 平成24年(2012年第12回)度通常総会議案書 平成23年(2011年第11回)度通常総会議案書 平成23年11月21日臨時総会議事録 平成22年(2010年第10回)度通常総会議案書 平成21年(2009年第9回)度通常総会議案書 平成20年(2008年第8回)度通常総会議案書 平成19年(2007年第7回)度通常総会議案書 テーマ:NPO法人ぷらちなくらぶ - ジャンル:福祉・ボランティア |
ぷらちなくらぶ一般事業主行動計画
2017 / 05 / 20 ( Sat ) 特定非営利活動法人ぷらちなくらぶ 行動計画
社員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての社員が その能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。 1.計画期間 平成 29年4月1日~平成31年3月31日までの 2年間 2.内容 目標1:計画期間内に、育児休業の取得率を次の水準以上にする。 男性社員・・・計画期間中に1人以上取得すること 女性社員・・・取得率を75%以上にすること <対策> ●平成29年6月~ 育児休業についての相談会の実施 ●平成29年7月~ 育児休業取得者に対しての職場復帰準備会の実施 目標2:平成31年3月までに、年次有給休暇の取得日数を、 一人当たり平均年間 9日以上とする。 <対策> ●平成29年6月~ 有給休暇取得促進のための職員とのコミュニケーションの場を 毎月1回以上開催し、課題を検討して対策を実施 ●平成29年8月~ 年次有給休暇の取得状況整理と、計画的な取得に向けた研修を 職員、管理者に実施 テーマ:NPO法人ぷらちなくらぶ - ジャンル:福祉・ボランティア |
| ホーム |
|