スマイルカフェにお邪魔しました♪〈報告書No.002〉
2017 / 09 / 21 ( Thu ) みなさまこんにちわ!事務局のYです。
朝夕が肌寒くなってきましたね。 私は少々風邪気味なので健康管理に気を付けます… さてさて、第2回の報告ということで、 本日はスマイルぷらちなが主体となって開催している 「スマイルカフェ」にお邪魔してきました! ![]() ウェルカムボードをぱしゃり。 秋の訪れを感じる出来に仕上がっていますね。 中に入っていくと、利用者様と一緒に作った数々のオブジェが…! ![]() ![]() こちらは渾身の力作である樹のオブジェ! 「立体的に作りたい!」という管理者のこだわりに制作担当が試行錯誤を重ね 完成した作品になっています。 よく見るとミノムシもぶら下がっています。かわいい。 ![]() こちらはなんとも食べごたえのありそうなお団子。 甘いものが大好きな私でも食べられなさそうなくらい大きいお団子でした。 ちょっと上の方を見ると… ![]() 素敵なお月様が! 今年の十五夜は台風の影響できれいなお月様が見れませんでしたが、 「中秋の名月はスマイルカフェにあり」と言わんばかりの見事なお月様ですね。 (と言っても今年の中秋の名月は10月なんですけどね…) ![]() こちらは利用者さんの作った、折り紙コスモスのレリーフ。 ケアマネさんの提案で「こんなのどう?」と案を出し、利用者さんと一緒に作ったとのこと。 わたしは話だけ伺い、実物は今日初めて見たのですが 思っていた以上に綺麗で素晴らしい作品でした! 開催前には利用者さんも交え、「運営推進会議」というものを行います。 これは地域の方や包括支援センターの方をお招きし、 こういうことをやってきましたという実績の報告や こんなことありました、という情報共有を行う場になります。 ![]() みなさん、真剣な面持ちです。 そしてスマイルカフェの始まり始まり~ ![]() ![]() コーヒーを片手に世間話をする方、 立ち上がってオブジェや作品を見てまわる方、 いろいろな方が思い思いに過ごす空間はいいですね。 今後もこういった空間を作り出せる団体でありたいと思います。 次回開催前には報告書内でみなさまに告知等も行いたいと思いますので 是非一度、皆様も足を運び下さい♪ 以上、事務局Yでした。 追記 現在、スマイルぷらちなでは 一緒に働いてくれるスタッフを募集中です★ 少しでも気になった方、ぜひ一度お電話ください! 見学等も受付ています♪ |
| ホーム |
|