第8回「e学び」テーマは、理念を具体的な行動に移す。
2012 / 07 / 30 ( Mon ) 第8回「e学び」です。
テーマは、理念を具体的な行動に移す。です。 参考にしてください。 ぷらちなくらぶは「心のふれあい」を大切にしています。この「心のふれあい」とは、日常のケアや業務の中で具体化するには、どうしたらよいでしょうか。 私たちは一人ひとり言葉の認識が違うということを学んできています。人によっては「心のふれあい」という言葉は、イメージが茫漠としすぎて、理念をどのように行動に移すか難しいと考える人もいるかもしれません。 しかし、この「心のふれあい」を、「朝、自分から『おはようございます』とあいさつする」「必ず相手が分かるように返事をする」「いつも笑顔で応える」「電話の取次ぎなどについても、相手に『ありがとうございます』と言う」など、具体化することで、「心のふれあい」に手が届き安くなります。 心のふれあいは、感覚的証拠として「心の中」に残ります。 気持ちよく働き、相手を思いやり、相手の事が好きで、自分自身のことを大好きな自分でいられることです。 理念や目標を目の前の仕事と関連付け、目の前の人と繋げてみることで新たな発見があるかもしれません。 今日も「相手のためが自分のためになる」ことを日常の中で体験していきましょう。 ぷらちなカレッジ 伊集院昭彦 |
|
| ホーム |
|