[理事長からのキラキラ物語・・] あけましておめでとうございます
2013 / 01 / 02 ( Wed ) ![]() ![]() 新しい年を皆様どの様にお迎えですか? ![]() こうした普通の生活の中で人々が家族や仲間の経験や心の力を重ね合わせながら新たな年のスタートをしているのを見て感じる事が出来ました。 ![]() 私は「下町」と言われる地域だけでなく「新興」とか「高級」とか言われる地域も経験してきましたが、どこに住む人達にも“三丁目の夕日”の舞台が有り、多くの人達との関りや海や山で楽しんで来た事も含め自然の絶対的な力に沿いながら人々の人間力に元気付けられ支えて貰って来ました。 なので社会の隙間風に体を張って盾になる事が唯一“私に出来る事”と思って「皆がキラキラとした気持でいられる様に」と動いて来ましたが、反作用で人を悲しませたり傷つけたりという事も発生してしまう・・と心が停滞している所に「元気でなくてもあそびにおいで!」と夕暮れ時の街中の様なイラスト入りの賀状をくれた旧友がいます。 本当に貴方はいつも人間力豊かにピンポイントで遣って来ては軌道を開いてくれるんだよなぁ。 ![]() こうして又、強くなり、“風上に向うヨットや登山の方が下山より元気が出る”みたいな感覚で前進する力を貰いました ![]() ぷらちなくらぶは昨年、児童ディサービスの立上げと本部事務所の建築購入をしました。 ![]() スタートのエネルギーはさる事ながら、それ以上にその価値を継続発展させる事が大切で大変である事を担当者の人達を中心に強く感じて仲間の力を重ね合せてくれています。 抽象的な言葉で思考する機会を与えてくれる人や具体的な行動で重い荷物を運んでくれる人。 思う様に進められない事も有りますが多くの人がキラキラした気持で人間力を重ね合わせて動いてくれています。 ![]() ![]() 昨年が起動力の年なら今年は軌道力の年。 私も生活者として素の時間を毎日30分でも作って人間力を高めて、皆の力と重ね合わせ元気が停滞している人の気持を受止め前進する力になれればと思います。 ![]() ![]() 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 |
|
| ホーム |
|