[理事長からのキラキラ物語・・]楽しくも暑~い『ぷらちな』の夏
2013 / 08 / 29 ( Thu ) この夏の熱~い『ぷらちな』のあれこれ・・
事務局からのキャリアサポートとライフワークバランスの説明を真剣に聞きながら学ぶ職員達 ![]() ![]() ![]() ご近所さんちの庭で採れたミニトマトやニュージーランド土産のジャムの差入れに合わせ子育てコーディネーターが振舞ってくれた特製カレーとスマイルのおじいちゃまNさんのリクエストで作った うな玉丼。暑い夏を乗り切るのはこれですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ネイルアートボランティアさんに指先をお洒落にして貰うスマイルのおばあちゃま ![]() ![]() ![]() 私も小指だけ可愛くして貰いました ![]() 児童ディで お味噌作り ・・でも手伝ってくれたのはスマイルのおじいちゃま達です。 ![]() ![]() 夏休みを利用してボランティア体験してくれた教員の卵Nさん。お別れの挨拶で ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しくも暑いぷらちなの夏は未だ未だ他にも沢山の感動が有って何をどう報告しようか算段をしている内に納涼会の報告を事務局に先を越されちゃいました。 が、納涼会での花火に夢中の子ども達とBBQやお喋りに夢中な大人達の様子は私からご紹介します! ![]() ![]() 誰かが何かを「遣ろう!」と言い組織で決定すれば、皆が熱い気持ちを持って遣る為の協力をしてくれます。とても嬉しい事です ![]() ![]() ![]() いつもながらTさんの料理に今回は大竹の愛情一杯料理も加わり豪華(?)ご馳走盛り沢山!(折角作った料理が冷蔵庫の中に入れっ放しなのを終了後に気付き二次会参加者で食べました ![]() ![]() ![]() 「今年の納涼会はOutdoorでBBQ遣りたい」と発案し実行委員長として段取りをしてくれたK ![]() ![]() ![]() ![]() 皆それぞれがセッティングやら買い足しやら自発的に声を上げ行動をとってくれてチョッと忙しかったですが、それ以上に“一緒に遣ってる感”を楽しみました。 ![]() そして遅い時間まで大騒ぎをしても温かく見守り応援して下さったご近所の皆様のお陰でとっても楽しい納涼会となりました事を心より感謝申し上げます。本当に有難うございました。 ![]() ![]() ぷらちなの暑~い夏も徐々に納まり涼しい季節に移りつつ有ります。 |
|
| ホーム |
|