[理事長からのキラキラ物語・・ ] 「助けて下さい」
2016 / 07 / 12 ( Tue ) 周囲の「助けて下さい」に何の戸惑いも無く、気持ちよく動いていた時が有りました。
![]() それは法人設立をする前の、ずーと昔。 皆の協力を得ながらも【個人】の立場で自由に物を言ったり行動が出来た頃 ![]() 「助けて下さい」に無条件に応え様とするのは私自身が多くの人に助けて貰った嬉しい経験と 時に助けて貰え無かった悲しい経験から来る感情・・ そして助け守る事が出来る自分自身の存在価値を高める為の自己満足。 それ以上に万人のDNAに受け継がれている本能だ ![]() やがて「人の社会的な意味と人を守る仕組み作りが必要」と沸々と湧き、その意思が【ぷらちなくらぶ】立上げ後、多くの困難を経ながらも行政への働き掛けを続け足立区の事業として【子育てホームサポート事業】開始へと繋がったのだと思っています ![]() しかし、その仕組みも万全では有りません。 そこに携わる人達が変わるにつれ、制度の意味や仕組みも変わり、時に、その歪みから新たな苦しみが発生したり、そこからこぼれる親子の「助けて下さい」が、度々聞こえます。 でも、法人代表者となった今は、一個人の思いと勢いで動けていた時の様にはいきけません ![]() それは、法人組織としての理論だけで無く、周辺の人達や何より行政のルールとのすり合わせの問題 ![]() それでも、親子の「助けて下さい」に少しでも応えられる様に活動する事は諦めません。どうぞ皆様のご協力をお願いします ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【ぷらちなくらぶ】では、現在、足立区の委託を受けて【子育て応援隊】の【子育てサポーター養成講座】(足立区認定)を実施しています。 認定資格のある方は勿論ですが、資格の無い方も【独自サービス】として保健センター等で子育て支援のプチ仕事をしてくれる協力者を募集しています。 その場合でも【ぷらちなくらぶ】では ![]() ![]() ![]() ![]() 【問合せ】法人本部 足立区加平1-8-23 電話 03-5697-9200(平日の9時~18時) FAX 03-5697-9020 ![]() タイトルに「子育て事業求人応募」と入れ、本文に「名前」「住所」「電話」番号をお願いします。 担当者より折り返しご連絡させて頂きます。 PCからのメールが受信できる様に設定お願いします ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童ディの子ども達にも高齢者にも職員にも大人気の N君 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
| ホーム |
|